おでかけ

埼玉 寄居(よりい)でみかん狩り他🍊

おひさま1000

2023.11月~ブログ開始 アラフィフ主婦。 日々の出来事を書くことが今の目標!

こんにちは!ようこそ「おひさま1000ブログ」へ🌞

この記事は2023.11月上旬に訪れた時の記録です。

関越自動車道花園ICから車で30分くらいの埼玉県寄居町 小林みかん山 7件あるうちのみはらし園さんでみかん狩り。入園料800円でみかん食べ放題と土産用の袋をもらいいっぱいになるまで収穫。畑は急斜面、スニーカーなどがgood。畑にはベンチ有り。また売店(みかんやゆず)、休憩所、トイレもあり、最後はお茶をいただきながら楽しいおしゃべりと景色を楽しみました。

寄居町観光協会公式ホームページ よりいで遊ぶ、に 所在、開園時期、営業時間、定休日、アクセスマップ等基本情報ありました。詳しくはそちらをどうぞ。

https://yorii-kanko.jp/

次に訪れたのは道の駅はなぞのに併設されている花園農産物直売所

買いすぎ注意!

広~い敷地に駐車場 なかなか止められないから
道の駅駐車場へ

夫に朝から行くなら深谷ネギを買って来て欲しいと言うのでネギ売り場に直行!ありました!あと4束くらいしかなかった。やっぱり売れてる。これで700円だったかな?

私はブロッコリー、なすが欲しい。

野菜、果物もちろん他にもたくさんあります。今日は買わなかったけれどお惣菜、お弁当も。見て回るのが楽しいよ。ついつい買いすぎてしまいます。だから今日はこのくらいに・・・。
隣には植木や花が売られています。私は行ったことがないのですがそちらにもお客さんがいっぱいいましたよ。

さらにお次は道の駅はなぞの
これまた夫に頼まれたお酒名前は「菊泉」探すと1階のすぐ目立つところにあった!
調べてみたら埼玉県深谷市の地酒だそうです。

お次は2階のパン屋さん ohana で人気の塩パンを買ったよ。他にも美味しいパンがたくさんあるけど我が家はこの塩パンがみな大好きなのでまだ子供たちがいたころは10個とか15個とか平気で買ってかな。もうほぼ夫と二人暮らし状態なので今日は2個だけ。

中が見たいのに失礼

買い物をすれば飲み物頂けてテラスで食べれます。景色もよくて気持ちいい。

最後に訪れたのは花園フォレスト

バームクーヘンなどのアウトレットを買うのが目的。それ以外に↓こちらも購入。


ほかにもパン屋、ケーキ屋、カフェ、お蕎麦屋さんもあるようです。
たくさん買いたいけど食べきれないからなくなった頃また来たいどのお店も魅力的なお店ばかりでした。皆さんも機会があれば是非行ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

おひさま1000

2023.11月~ブログ開始 アラフィフ主婦。 日々の出来事を書くことが今の目標!

-おでかけ