
2023.12.6更新
こんにちは!ようこそ「おひさまブログ」へ🌞
この記事は、飛行機+宿+レンタカー代2人で50,000円を予算に旅した
子3人は成人した普通の50代パート主婦がサラリーマン夫と
北海道苫小牧旅行した費用を公開
と
最後に超過料金払わないために携帯式重さ量りの便利グッズ(※1)を紹介

費用:大人2人(飛行機代+宿泊代+レンタカー代) 合計55,142円
①飛行機代: 34,912円
②宿泊代: 15,200円
③レンタカー代 5,030円
いかがでしたか?早い予約が更に安くなったかもしれません。今回の反省点です。
①飛行機代:34,912円(往復大人2名)会員は一般より4,648円お得
・ジェットスター航空 成田空港⇔新千歳空港 2023.11.28予約
(私はClub Jetstar有料会員です。 年会費3,980円)
「Starter」運賃 一般 有料会員
運賃 7,680円 6,680円
諸税 760円 760円
スタンダード座席指定 810円 648円
機内持込手荷物7Kgまで ※1 0円 0円
支払手数料(クレカ払い) 640円 640円
片道1人合計 9,890円 8,728円

②宿泊代:15,200円(2名1室)
・天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧 2023.11.29予約
スタンダードプラン≪朝食付≫ ツインルーム 2名1室 14,200円
駐車場代 700円
入湯税 300円

③レンタカー代:5,030円(25時間) 2023.11.29予約
じゃらん レンタカー
ホンダレンタリース北海道
満タン返却・返却時間遅れは1分から超過料金発生
車種:ホンダN=BOX
仕様:4WD・スタッドレスタイヤ・ETC・カーナビ・禁煙
ホンダセンシング搭載
免責補償2,600円選択しない。
6,130円が貯まっていたポイント1,100ポイント使用し5,030円

※1 不要な出費を出さないために【携帯用重さ量り】があると良いですよ。

過去に旅の終盤はレンタカー返却やフライトに遅れないようになど考えてると持ち物の重さを確認するのをうっかり忘れて超過料金を払ったことが何回かあります。超過料金が発生しないように飛行機に乗るときはいつも持参します。空港でも量れますが宿泊先などで前もって量っておくとあとどのくらいお土産買えるなど参考になると思います。今回も持込手荷物7㎏までだったのでお土産を買った後などよく使って重さを確かめていました。

~最後までお読みいただきありがとうございました~





