こんにちは!
ようこそ「おひさまブログ」🌞へ
この記事では所沢肛門病院で大腸内視鏡検査を受けた様子を公開しています。

【この記事で伝えたいこと】
恥ずかしいと思いがちですが
そんなことありませんでした。
検査を迷っている方は
早く検査を受けて不安とさよならして
次のステップに進んで欲しい。
【検査を受けた私の感想】
・不安解消された。気持ちが軽くなる。
・恥ずかしいと思っていたけどそんなことなかった。
・自分の目で腸内を確認できて良い。
・すぐに検査結果がわかるところが良い。
・予約なしで当日朝9時ころまでに行けば検査できる。
・下剤の薬は当日2ℓ位飲むだけで検査できた。
(さらに追加して飲む場合もあるようです)
検査室に入ると看護師さんがてきぱきと診察台までの
手順を教えてくれお腹にはバスタオルが掛けられますし
下着を検査に必要な分だけ下げるだけです。
もちろんさらす感じはまったくありません。
プライバシーは守られてると感じました。
すぐに検査が始まります。
私も真剣です。
自分でカメラを見れますし
先生が的確に説明や緊張をとくように進めてくださいます。
その後はまた椅子に座って画面で撮影した腸内を先生が
見ながら説明してくださいます。
【前日~当日の動き】
前日 :特に検査に向けてすることはありません。
当日 :朝食事を摂らない
8:30 受付
9:00 医師の問診 「お腹の張りが気になります」と伝えた。
9:10 検査フロア受付で検査の流れの説明を受けた。
9:15 下剤(1.5L)を1時間かけて水と交互に飲む。
10:15 お通じが始まり
10:45 大腸が空っぽになり検査室へ
11:00 検査終了
11:05 会計

【費用】
6,050円
【検査を受けたきっかけ】
お腹の張りと残便感、ガンかもと超不安になったから
【結果】
異常なし
【この病院にした理由】
・当日予約なしで検査出来るところ
・通院歴があったこと
・先生、看護師が話をよく聞いてくれるところ
一番最初の受診は口コミが良かったから決めました。
最初は「痔」で恥ずかしさありで通院しましたがそんな心配が無駄でした。
先生、看護師さんスタッフ全ての方が対応が感動するくらい迅速、正確です。
そして明るく、優しく病院の雰囲気も良いと思います。
(検査に来ている人は男女比は半半でした。)
もっと早く行けば良かったと思いました。
